スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年11月13日

熊本西高校大同窓会!

おはようございます~

先週末・・・次男が通う・・・「熊本西高校」の大同窓会があった・・・

ワタクシ・・・出身校・母校は「熊本商業」だが・・・PTA役員という立場で参加させていただいた・・・

実は・・・再来年(平成26年)に「熊本西高校」は創立40周年を迎える・・・

その景気付けに・・・ということで・・・今回は声掛けもそこそこに・・・開催・・・
それでもたくさんの方々がいらっしゃった~

ここで一度団結して・・・さらに多くの卒業生に声掛けしていこう・・・ということ!

場所は某ホテル・・・宴会場・・・
同窓会長・校長・育西会(PTA)会長・・・出席・・・まあ・・・あたりまえ・・・
ワタクシも副会長ということで・・・教頭先生や同窓会副会長と同じテーブル・・・アセアセ・・・

あの・・・西高が甲子園に行った映像が流れる・・・
参加者には感動がよみがえるだろうが・・・ワタクシは準決勝で敗れた熊商の野球部員・・・アセアセ・・・
まあ・・・今となっては想い出だが・・・(笑)

しかし・・・宴(うたげ)は盛り上がった・・・
参加者の母校愛・・・そして・・・40周年に向けた意気込みが感じられる・・・


さらには・・・伝統の「西高体操」・・・
これは我が子もしている・・・というか・・・在校生は体育祭で披露する・・・
いい年こいた「おっちゃん」が・・・体操服着て「やっちゃいました」・・・(笑)





決めポーズもバッチリ!
会場からは割れんばかりの拍手と「若いモノに道譲れ!」というからかいのヤジ!(笑)

最後は・・・やっぱり・・・校歌斉唱です・・・
ワタクシも・・・2年間聞き続けたら・・・覚えました~

みんなで輪になって・・・肩を組んで・・・一体感がなんともいえない~




そしてそして・・・母校への「エール」・・・
これはOBで元明治大学応援団副団長の方がします~
恒例といえば恒例・・・

なにせ・・・甲子園に行ったとき・・・応援団がない・・・ということで・・・
急きょ大学のほうを「さぼり」??応援団をつくった張本人・・・ということです~
気合の入り方・・・姿勢・・・声の張り・・・ホンモノです~
素晴らしい~




今日参加した方々が中心となり40周年に向けて盛り上がる・・・

今回参加されていない方~再来年の秋ですよ~予定明けていてくださいね~

詳しくはご連絡ください~
メッセージでもいいですよ~
  

Posted by 日々勉強 at 07:00Comments(2)PTA