☆高校卒業時の体重目指して!
やはり体が軽いということは良いことです。
2月末に79㎏あった体重が8月末では66.5㎏です。半年で12.5㎏痩せたことになります。
腹八分ダイエットは継続しています。

晩酌は夏の厳しい暑さのときは毎日していました。
しかし、その分朝晩ランニングをしていました。
ということなので、体重は多少の増減はあっても、基本的には減少気味!
ここで、もう一回「ダイエットスイッチ」を入れます!
目標は65㎏です!
体育の日10月10日を期限とします!
目標がないと頑張れないタイプなので・・・(*'ω'*)
☆体重の推移~
一旦、体重の推移を見直してみます。
2月末:79㎏→ダイエットスタート!
3月末:72.4㎏
4月末:69㎏
5月11日:68㎏→ダイエット目標期限
5月末:68.3㎏
6月末:67.9㎏
7月末:68.6㎏
8月末:66.5㎏
このように、最初に目標としていた68㎏を前後しています。
そして、今回、第二弾として65㎏を目指します。
よく、「痩せましたよね~」と言われます。
体悪いの??と心配するお言葉をいただきますが、いたって健康です!(笑)
これまでが、本当に無駄に太っていただけなのです・・・
☆今年の体育の日は10月10日~
体育の日を目標にしたのは理由があります。
今年の体育の日は10月10日、そう東京オリンピックが開催された日。もともとの体育の日です。
私みたいな昭和生まれのものは、10月10日=体育の日がしっくりきます。
さらに、10月23日に今年最初のフルマラソンを走ります。
そんなこんなで、10月10日が期限。
さて、まずは晩酌から控えていきます!(外では飲みます)
やはり体が軽いということは良いことです。
2月末に79㎏あった体重が8月末では66.5㎏です。半年で12.5㎏痩せたことになります。
腹八分ダイエットは継続しています。

晩酌は夏の厳しい暑さのときは毎日していました。
しかし、その分朝晩ランニングをしていました。
ということなので、体重は多少の増減はあっても、基本的には減少気味!
ここで、もう一回「ダイエットスイッチ」を入れます!
目標は65㎏です!
体育の日10月10日を期限とします!
目標がないと頑張れないタイプなので・・・(*'ω'*)
☆体重の推移~
一旦、体重の推移を見直してみます。
2月末:79㎏→ダイエットスタート!
3月末:72.4㎏
4月末:69㎏
5月11日:68㎏→ダイエット目標期限
5月末:68.3㎏
6月末:67.9㎏
7月末:68.6㎏
8月末:66.5㎏
このように、最初に目標としていた68㎏を前後しています。
そして、今回、第二弾として65㎏を目指します。
よく、「痩せましたよね~」と言われます。
体悪いの??と心配するお言葉をいただきますが、いたって健康です!(笑)
これまでが、本当に無駄に太っていただけなのです・・・
☆今年の体育の日は10月10日~
体育の日を目標にしたのは理由があります。
今年の体育の日は10月10日、そう東京オリンピックが開催された日。もともとの体育の日です。
私みたいな昭和生まれのものは、10月10日=体育の日がしっくりきます。
さらに、10月23日に今年最初のフルマラソンを走ります。
そんなこんなで、10月10日が期限。
さて、まずは晩酌から控えていきます!(外では飲みます)
☆必需品です~
実は、バッグの中に忍ばせています。
「五穀で元気」を!
これです。

今年3月からのダイエットを継続中なので、このようなヘルシーで満腹感があるものは有り難いことです。
3枚入りです。
☆ヘルシー感満載!
「黒豆」「落花生」「オーツ麦」「黒胡麻」「白胡麻」が原料のようです。
名前をみただけで、ヘルシーですよね~
腹八分ダイエットを意識しています。
とはいえ、どうしても体調の具合で空腹感を感じることがあります。
そういうときに役に立ちますね!
だから、毎日というわけではありません。
そうですね~週に2回くらいでしょうか・・・(平日5日のうち)
☆熊本の会社がつくっていました~
よく見たら、熊本の会社がつくっているものでした。
「株式会社木村」です。
会社のHPはこちら。
http://www.kimura-net.co.jp/products/kaigai/
益々親近感がわきますね~
そして、食べて応援していきたいものです!
実は、バッグの中に忍ばせています。
「五穀で元気」を!
これです。
今年3月からのダイエットを継続中なので、このようなヘルシーで満腹感があるものは有り難いことです。
3枚入りです。
☆ヘルシー感満載!
「黒豆」「落花生」「オーツ麦」「黒胡麻」「白胡麻」が原料のようです。
名前をみただけで、ヘルシーですよね~
腹八分ダイエットを意識しています。
とはいえ、どうしても体調の具合で空腹感を感じることがあります。
そういうときに役に立ちますね!
だから、毎日というわけではありません。
そうですね~週に2回くらいでしょうか・・・(平日5日のうち)
☆熊本の会社がつくっていました~
よく見たら、熊本の会社がつくっているものでした。
「株式会社木村」です。
会社のHPはこちら。
http://www.kimura-net.co.jp/products/kaigai/
益々親近感がわきますね~
そして、食べて応援していきたいものです!
☆ランニング効果と晩酌・・・
今年の3月からダイエットをした。
目標は5月11日までに79㎏→68㎏でした。

ホテル暮らしの中で、「腹八分」「晩酌なし」「間食なし」そして「ランニング」というものを基本にダイエットに励みました。
これまで何回かブログにも書いています。
頑張ったかいがあり、なんとか目標を達成。
5月11日以降も多少の浮き沈みはありますが、68㎏前後をいったりきたり。
自分の中で70㎏になったら「負け」と決めています。
飲み会の翌日は体重が増えますが、それでも70㎏には達しません。
今の時期は晩酌(缶ビール2本)していますが、それでも太りません。
その分走っているからでしょうね~(朝晩の2回走っています)
☆9月末には65㎏までは落としたい~
私の身長は171㎝です。
なので、標準体重は65㎏くらい。
ランニングで実感しますが、79㎏の頃は1㎞走るのに7分弱かかっていました。
しかし、11㎏も減量すると、1㎞6分から6分20秒程度になりました。
調子がいいときなどは6分切るときもあります。
やはり、体が軽くなったからでしょうね~( ;∀;)
今は67㎏台・68㎏台をウロウロしています。
9月からは晩酌を控えます・・・(けっこう辛い)
そのくらいしないと65㎏は無理でしょうね~
痩せすぎじゃ?という声もチラホラ聞きます。
しかし、高校卒業ときが65㎏でしたからね・・・
高校卒業して約30年。
今年の秋はもうひとふんばりダイエットをします!
☆宣言して退路を断つ!
ブログで書き、SNSで発信する。
それで退路を断つ。
自分にプレッシャーをかける。
春先のダイエットもそうですが、悲壮感はありません。
楽しみながらダイエットする。
別に断食するわけではありません。
3食はしっかり食べます。
ただ、晩酌をしないだけ。(外での飲み会は別)
さほど苦しくはありませんよ~
今年の3月からダイエットをした。
目標は5月11日までに79㎏→68㎏でした。

ホテル暮らしの中で、「腹八分」「晩酌なし」「間食なし」そして「ランニング」というものを基本にダイエットに励みました。
これまで何回かブログにも書いています。
頑張ったかいがあり、なんとか目標を達成。
5月11日以降も多少の浮き沈みはありますが、68㎏前後をいったりきたり。
自分の中で70㎏になったら「負け」と決めています。
飲み会の翌日は体重が増えますが、それでも70㎏には達しません。
今の時期は晩酌(缶ビール2本)していますが、それでも太りません。
その分走っているからでしょうね~(朝晩の2回走っています)
☆9月末には65㎏までは落としたい~
私の身長は171㎝です。
なので、標準体重は65㎏くらい。
ランニングで実感しますが、79㎏の頃は1㎞走るのに7分弱かかっていました。
しかし、11㎏も減量すると、1㎞6分から6分20秒程度になりました。
調子がいいときなどは6分切るときもあります。
やはり、体が軽くなったからでしょうね~( ;∀;)
今は67㎏台・68㎏台をウロウロしています。
9月からは晩酌を控えます・・・(けっこう辛い)
そのくらいしないと65㎏は無理でしょうね~
痩せすぎじゃ?という声もチラホラ聞きます。
しかし、高校卒業ときが65㎏でしたからね・・・
高校卒業して約30年。
今年の秋はもうひとふんばりダイエットをします!
☆宣言して退路を断つ!
ブログで書き、SNSで発信する。
それで退路を断つ。
自分にプレッシャーをかける。
春先のダイエットもそうですが、悲壮感はありません。
楽しみながらダイエットする。
別に断食するわけではありません。
3食はしっかり食べます。
ただ、晩酌をしないだけ。(外での飲み会は別)
さほど苦しくはありませんよ~
☆ダイエット終えて3ヶ月~
5月上旬にダイエットを終えて約3ヶ月。
目標としていた68㌔をキープしております。
心配していたリバウンドもありません。
まあ、それなりに気を遣っていることも確かです。
やはり、79㌔→68㌔となると11㌔も減量しましたので、軽いんです。体が。実感します。
なので、戻りたくないという気持ちが働きます。
☆パターンがわかった!?
ここ最近、飲み会等が続きました。
通常、68㌔前後で推移していますが、飲み会のあとは1㌔程度増えています。
仕方ないですよね~
でも、翌日節制しますので元に戻ります。
☆ビールの誘惑?
晩酌に対してもしっかり対策しています。

飲み会でも、生ビール2杯、その後米焼酎と決めています。
ずっとビールで通したいな~とも思いますが・・・リバウンドはご免ですからね。
5月上旬にダイエットを終えて約3ヶ月。
目標としていた68㌔をキープしております。
心配していたリバウンドもありません。
まあ、それなりに気を遣っていることも確かです。
やはり、79㌔→68㌔となると11㌔も減量しましたので、軽いんです。体が。実感します。
なので、戻りたくないという気持ちが働きます。
☆パターンがわかった!?
ここ最近、飲み会等が続きました。
通常、68㌔前後で推移していますが、飲み会のあとは1㌔程度増えています。
仕方ないですよね~
でも、翌日節制しますので元に戻ります。
☆ビールの誘惑?
晩酌に対してもしっかり対策しています。
飲み会でも、生ビール2杯、その後米焼酎と決めています。
ずっとビールで通したいな~とも思いますが・・・リバウンドはご免ですからね。
☆健康診断の結果〜
ちょうど一ヶ月程前に健康診断があった。
体重が減ったことや視力が落ちたことを書いた。
先日、結果が送られてきた。
意外にビックリしたのが「胸囲」が減って?小さくなっていたことなんですね〜

昨年が94cm。今年は10cm以上も減って?小さくなっています!
☆実感としては〜
自分自身の実感としては、シャツやTシャツの窮屈さがなくなりました。
感覚的には「スッと」着れる。という感じ。
胸板は当然薄くなっているので、ひ弱に見えるかもしれません。(笑)
しかし、今が普通なんですよね。本来。
☆9月にスーツつくります〜
たまたま、9月にスーツをつくる機会がありそうです。
これまでのサイズとのギャップ?が楽しみですね〜
今のところリバウンドもきていません。
連続出走記録も更新しているしね。
自分の弱さに負けないようにしないといけません!
ちょうど一ヶ月程前に健康診断があった。
体重が減ったことや視力が落ちたことを書いた。
先日、結果が送られてきた。
意外にビックリしたのが「胸囲」が減って?小さくなっていたことなんですね〜

昨年が94cm。今年は10cm以上も減って?小さくなっています!
☆実感としては〜
自分自身の実感としては、シャツやTシャツの窮屈さがなくなりました。
感覚的には「スッと」着れる。という感じ。
胸板は当然薄くなっているので、ひ弱に見えるかもしれません。(笑)
しかし、今が普通なんですよね。本来。
☆9月にスーツつくります〜
たまたま、9月にスーツをつくる機会がありそうです。
これまでのサイズとのギャップ?が楽しみですね〜
今のところリバウンドもきていません。
連続出走記録も更新しているしね。
自分の弱さに負けないようにしないといけません!
☆さすが夏
先日の日曜日、久しぶりに地元熊本で10㌔走りました!
雨上がりの天気。
蒸しました〜
あの、夏独特の汗の匂い。
心地よいランニングでした。
☆なんと⒈3㌔痩せました〜
朝から体重を測っており、ランニング終了後に体重計に乗ってみました。
なんと、⒈3㌔も痩せていました。
考えてみたら、汗のかき方がハンパないからですね!(^ ^)
冬は汗のかきかたも違うしね!
☆目標に向けて〜
今月のランニング走行距離は150㌔が目標です。
日々、3㌔程度は朝晩に走り込むようにしています。
しかし、休日には10㌔以上の走り込みが必須!
またまた、心地よい汗をかきましょう!
水分補給も重要です。
先日の日曜日、久しぶりに地元熊本で10㌔走りました!
雨上がりの天気。
蒸しました〜
あの、夏独特の汗の匂い。
心地よいランニングでした。
☆なんと⒈3㌔痩せました〜
朝から体重を測っており、ランニング終了後に体重計に乗ってみました。
なんと、⒈3㌔も痩せていました。
考えてみたら、汗のかき方がハンパないからですね!(^ ^)
冬は汗のかきかたも違うしね!
☆目標に向けて〜
今月のランニング走行距離は150㌔が目標です。
日々、3㌔程度は朝晩に走り込むようにしています。
しかし、休日には10㌔以上の走り込みが必須!
またまた、心地よい汗をかきましょう!
水分補給も重要です。
☆ダイエットチャレンジ終了後2カ月〜
3月からダイエットにチャレンジしてきた。
目標は79㌔から68㌔。これは目標としていた達成。
その目標としていた期間が5月11日。
それから約2カ月。
☆現状は〜
その後2カ月も、体重は68㌔前後をいったりきたり。
70㌔台に戻ったことはありません。(^ ^)
食べるし、時には晩酌も。
でも、決定的に食べる量が少なくなった感があります。
胃が小さくなったのですね。
☆ビール、アイスクリーム〜
この夏が勝負です。
ビールやアイスクリームという「誘惑」もあります。
残暑が終わって秋になる頃にどのように体重が推移しているか。
興味深く見ていきます。
3月からダイエットにチャレンジしてきた。
目標は79㌔から68㌔。これは目標としていた達成。
その目標としていた期間が5月11日。
それから約2カ月。
☆現状は〜
その後2カ月も、体重は68㌔前後をいったりきたり。
70㌔台に戻ったことはありません。(^ ^)
食べるし、時には晩酌も。
でも、決定的に食べる量が少なくなった感があります。
胃が小さくなったのですね。
☆ビール、アイスクリーム〜
この夏が勝負です。
ビールやアイスクリームという「誘惑」もあります。
残暑が終わって秋になる頃にどのように体重が推移しているか。
興味深く見ていきます。
☆ちょっとショック・・・
健康診断がありましたが、おおむね順調でした。
体重の減り具合、お腹周り・・・
ひとつだけ・・・視力がショックですね~
ここ2・3年視力の落ち方が・・・老眼でしょうか?
☆1.0の衝撃・・・
幼いころから、視力はいいほうでした。
常に2.0か1.5!
それ以下はあり得ませんでした。
唯一の自慢!
それが、右目:1.0 左目:1.2でした。私的には本当にショック・・・
ちょっとマジで対策を練ります。
☆視力回復する方法はある?
なにか視力回復する方法はありますか??
日常気をつけること。
食事。
その他諸々。
ん~1.0は切りたくないですね~
来年の健康診断に向けての目標ができました。
一年間の課題デス!
健康診断がありましたが、おおむね順調でした。
体重の減り具合、お腹周り・・・
ひとつだけ・・・視力がショックですね~
ここ2・3年視力の落ち方が・・・老眼でしょうか?
☆1.0の衝撃・・・
幼いころから、視力はいいほうでした。
常に2.0か1.5!
それ以下はあり得ませんでした。
唯一の自慢!
それが、右目:1.0 左目:1.2でした。私的には本当にショック・・・
ちょっとマジで対策を練ります。
☆視力回復する方法はある?
なにか視力回復する方法はありますか??
日常気をつけること。
食事。
その他諸々。
ん~1.0は切りたくないですね~
来年の健康診断に向けての目標ができました。
一年間の課題デス!
3ヶ月ぶりに会う知人数人から相次いで聞かれました。
「痩せたね〜」
「やっぱりストレス?」
「体調悪いんじゃ」
「単身赴任だと食生活がね〜」
このような言葉が相次ぎましたね〜
思わず苦笑い。
そのようなときには、スマホの体重管理アプリを見せます。
「腹八分」
「間食しない」
「晩酌しない」
この三点を説明。
ビックリされますが、私としては少し誇らしい。
とはいえ、高校卒業の頃に戻っただけですがね。(笑)
「痩せたね〜」
「やっぱりストレス?」
「体調悪いんじゃ」
「単身赴任だと食生活がね〜」
このような言葉が相次ぎましたね〜
思わず苦笑い。
そのようなときには、スマホの体重管理アプリを見せます。
「腹八分」
「間食しない」
「晩酌しない」
この三点を説明。
ビックリされますが、私としては少し誇らしい。
とはいえ、高校卒業の頃に戻っただけですがね。(笑)
☆数字で表れると実感~
昨日、健康診断での体重の話しを書きました。
今日は、腹回りのことについて・・・
なんと、昨年比「10.5㎝」も減りました。
スリムになったということ!
☆ベルトとスーツのズボンで実感~
自分でもシルエット?を見ると、確かに腹回りが凹んだな~と感じます。
さらには、ベルトの締め具合やスーツのズボンでも実感!
まあ、いいことですよね~
ダイエットした甲斐がありました!
☆常日頃から意識していないとね~
油断していたら、すぐ元通りになってしまいます。
ダイエットをした2か月、その後維持に努めている期間、そういった苦労・意識を考えると、暴飲暴食をする気にもなれません。
やはり飲みにいったりすると体重は増えます。
そういったときは、その前後の食事で調整します。このような意識を持てたことが成長のような気がします。
昨日、健康診断での体重の話しを書きました。
2016/06/16
今日は、腹回りのことについて・・・
なんと、昨年比「10.5㎝」も減りました。
スリムになったということ!
☆ベルトとスーツのズボンで実感~
自分でもシルエット?を見ると、確かに腹回りが凹んだな~と感じます。
さらには、ベルトの締め具合やスーツのズボンでも実感!
まあ、いいことですよね~
ダイエットした甲斐がありました!
☆常日頃から意識していないとね~
油断していたら、すぐ元通りになってしまいます。
ダイエットをした2か月、その後維持に努めている期間、そういった苦労・意識を考えると、暴飲暴食をする気にもなれません。
やはり飲みにいったりすると体重は増えます。
そういったときは、その前後の食事で調整します。このような意識を持てたことが成長のような気がします。
☆健康診断~
会社の健康診断がありました。
もちろん、毎年受診しています~
今回は特に3月からダイエットし、成功していたので体重の減少が気になりました~
☆昨年比約8㎏減~
昨年に今頃は76.1㎏でした。カルテを見たら・・・
今年の健康診断時は68.2㎏~
7.9㎏減でした!
約8㎏。
ダイエットでは79㎏→68㎏ですので、11㎏痩せたことになります。
いずれにしても、このように昨年比で見れるとなんだか嬉しいですね~
☆来年はどうなるか・・・
そうなると、来年が怖くなります。!(^^)!
増えるか?減るか?維持するか?
とにもかくにも意識することが大切ですね~
次回は「腹回り」を書きますね!
会社の健康診断がありました。
もちろん、毎年受診しています~
今回は特に3月からダイエットし、成功していたので体重の減少が気になりました~
☆昨年比約8㎏減~
昨年に今頃は76.1㎏でした。カルテを見たら・・・
今年の健康診断時は68.2㎏~
7.9㎏減でした!
約8㎏。
ダイエットでは79㎏→68㎏ですので、11㎏痩せたことになります。
いずれにしても、このように昨年比で見れるとなんだか嬉しいですね~
☆来年はどうなるか・・・
そうなると、来年が怖くなります。!(^^)!
増えるか?減るか?維持するか?
とにもかくにも意識することが大切ですね~
次回は「腹回り」を書きますね!
☆すごい増減だな~
先日、焼鳥食べてラーメン食べて1.5㎏太ったことを書きました。
今度は、一晩で逆に1.5㎏痩せました・・・(#^.^#)
いろんなことがあるもんですね~
☆減るもんだな~
単身赴任中の夜。
晩御飯食べたあと大浴場へ。
そのとき体重測って「69.9㎏」あわや70㎏の大台手前。ちょっと焦りましたね~
サウナで汗をかいて、風呂上りに測ると「69.4㎏」
ここで、マイナス0.5㎏です。
そして、普通に一晩寝ました。
途中トイレに朝方も含めて2回行ったかな。
朝風呂時に体重測ると「68.4㎏」です。寝ている間に1㎏減。
晩御飯後からすると、1.5㎏も減っています!
☆なんとなく体のことがわかってきた!
ダイエット始めた頃は、無駄な肉がたくさんついていたので減り具合も早かったのですが、今維持する段階にきたら、運動は必須ですね~
68㎏をキープするには腹八分をメインに運動の必要性を感じます。
散歩(ウォーキング)、そしてジョギング。
そんなこんなでキープしていかないといけませんね。
先日、焼鳥食べてラーメン食べて1.5㎏太ったことを書きました。
2016/05/31
今度は、一晩で逆に1.5㎏痩せました・・・(#^.^#)
いろんなことがあるもんですね~
☆減るもんだな~
単身赴任中の夜。
晩御飯食べたあと大浴場へ。
そのとき体重測って「69.9㎏」あわや70㎏の大台手前。ちょっと焦りましたね~
サウナで汗をかいて、風呂上りに測ると「69.4㎏」
ここで、マイナス0.5㎏です。
そして、普通に一晩寝ました。
途中トイレに朝方も含めて2回行ったかな。
朝風呂時に体重測ると「68.4㎏」です。寝ている間に1㎏減。
晩御飯後からすると、1.5㎏も減っています!
☆なんとなく体のことがわかってきた!
ダイエット始めた頃は、無駄な肉がたくさんついていたので減り具合も早かったのですが、今維持する段階にきたら、運動は必須ですね~
68㎏をキープするには腹八分をメインに運動の必要性を感じます。
散歩(ウォーキング)、そしてジョギング。
そんなこんなでキープしていかないといけませんね。
☆太るのは簡単だな~
すっかりダイエットというか、腹八分が板についてきました~
とはいえ、たまには外食もしたい。
飲みにも行きたい。
そう思うことは不思議でもなんでもありません。
先日、焼鳥食べてラーメン食べてという夜を過ごしました。
太るのは当然ですよね。
☆問題はどのくらい太るか?
自分の中でも、太るのを覚悟の上?で飲みにいっています。
焼鳥+ラーメンですからね~
さて、どのくらい太ったか・・・
1.5㎏でしたね~(#^.^#)
そんなもんか・・・でも、それだけ太るんですね~
翌日から元に戻しました~)^o^(
☆その前後が大切~
前もって焼鳥+ラーメンは自分の中で描いていました。
なので、その当日の朝食・昼食は抑え気味・・・
さらには、焼鳥+ラーメンの翌日の朝食・昼食・夕食も抑え気味・・・
そうすると、焼鳥+ラーメンの翌日の夜、もしくは翌々日の朝には元に戻っていますからね~
そのような意識が大切なんですね。実感しました~
すっかりダイエットというか、腹八分が板についてきました~
とはいえ、たまには外食もしたい。
飲みにも行きたい。
そう思うことは不思議でもなんでもありません。
先日、焼鳥食べてラーメン食べてという夜を過ごしました。
太るのは当然ですよね。
☆問題はどのくらい太るか?
自分の中でも、太るのを覚悟の上?で飲みにいっています。
焼鳥+ラーメンですからね~
さて、どのくらい太ったか・・・
1.5㎏でしたね~(#^.^#)
そんなもんか・・・でも、それだけ太るんですね~
翌日から元に戻しました~)^o^(
☆その前後が大切~
前もって焼鳥+ラーメンは自分の中で描いていました。
なので、その当日の朝食・昼食は抑え気味・・・
さらには、焼鳥+ラーメンの翌日の朝食・昼食・夕食も抑え気味・・・
そうすると、焼鳥+ラーメンの翌日の夜、もしくは翌々日の朝には元に戻っていますからね~
そのような意識が大切なんですね。実感しました~
☆継続はちからなり~
日々ダイエットというか体重の推移を気にしています。
スマホアプリにて体重を入力し記録中。
よくよく見てみたら、今日で33日連続で70㎏以下の体重を維持しています!

目標は68㎏ですので、おおよそそのあたりを行ったり来たり・・・という感じです~
ことの発端は2月29日の夜に79㎏あったことですからね~
10㎏以上痩せたことになります~!(^^)!
☆69㎏と70㎏では気分が違う~
やはり、70㎏という響きと69㎏という響きは違います!
5月11日をダイエット目標にしていました。
実際はその前には70㎏を切っていました~
まず、70㎏以下の日が8日間ありました。
そして、1日だけ70㎏以上に体重が戻り、その後、33日連続というわけ。
晩酌や外食ばかりするとテキメンですからね~
太るのは簡単。痩せるのはたいへん!
☆記念にスーツつくろうかな!
地震でそれどころではありませんでしたが、ダイエット記念にスーツをつくろうと思っています。
ここ数年は70㎏後半の体型に合わせてつくっていました。
しかし、今回は70㎏以下の体型でつくれますからね~
太ったら着れません。(笑)
なので、いい意味での緊張感もあります~
自分へのご褒美にいいのかもしれません!
日々ダイエットというか体重の推移を気にしています。
スマホアプリにて体重を入力し記録中。
よくよく見てみたら、今日で33日連続で70㎏以下の体重を維持しています!

目標は68㎏ですので、おおよそそのあたりを行ったり来たり・・・という感じです~
ことの発端は2月29日の夜に79㎏あったことですからね~
10㎏以上痩せたことになります~!(^^)!
☆69㎏と70㎏では気分が違う~
やはり、70㎏という響きと69㎏という響きは違います!
5月11日をダイエット目標にしていました。
実際はその前には70㎏を切っていました~
まず、70㎏以下の日が8日間ありました。
そして、1日だけ70㎏以上に体重が戻り、その後、33日連続というわけ。
晩酌や外食ばかりするとテキメンですからね~
太るのは簡単。痩せるのはたいへん!
☆記念にスーツつくろうかな!
地震でそれどころではありませんでしたが、ダイエット記念にスーツをつくろうと思っています。
ここ数年は70㎏後半の体型に合わせてつくっていました。
しかし、今回は70㎏以下の体型でつくれますからね~
太ったら着れません。(笑)
なので、いい意味での緊張感もあります~
自分へのご褒美にいいのかもしれません!
☆寝ているだけなのに~
前から不思議に思っていましたが、夜寝ている間に体重が400g~1㎏減っているときが多々あります。
寝ているだけなのに・・・と思っていました。
ところがどっこい、納得する理由があるんですね~
☆発汗が主な理由らしい~
主な理由としては、発汗・尿排出だそうです。
確かに、寝ている間に汗かいていますもんね~
さらには、夜中・朝方にトイレ行きますし・・・
そう考えると水分はけっこう体外に出ていますね。
なので体重が減る。という理屈なんですね。
☆間食・晩酌なしがいちばん~
寝ているだけのダイエットといえば聞こえはいいですが、やはり「間食」「晩酌」がいちばんの敵ですね。
飲むことは好きなので、美味しいお酒を飲み、さらには節度ある量にしたいですね。
今晩もどのくらい減るか?楽しみですね。
前から不思議に思っていましたが、夜寝ている間に体重が400g~1㎏減っているときが多々あります。
寝ているだけなのに・・・と思っていました。
ところがどっこい、納得する理由があるんですね~
☆発汗が主な理由らしい~
主な理由としては、発汗・尿排出だそうです。
確かに、寝ている間に汗かいていますもんね~
さらには、夜中・朝方にトイレ行きますし・・・
そう考えると水分はけっこう体外に出ていますね。
なので体重が減る。という理屈なんですね。
☆間食・晩酌なしがいちばん~
寝ているだけのダイエットといえば聞こえはいいですが、やはり「間食」「晩酌」がいちばんの敵ですね。
飲むことは好きなので、美味しいお酒を飲み、さらには節度ある量にしたいですね。
今晩もどのくらい減るか?楽しみですね。
☆はたしてダイエット効果なのかな?
先日、仕事に没頭していて、フッと気がついたら「シャツの後ろがズボンから出ていました」)^o^(
小学生じゃないのに・・・
そのときは速攻ズボンを仕切り直し!
あとあと考えてみると、これもダイエット効果なのかな~と思いました!
☆70㎏以下で推移していますよ~
ダイエットの目標としていた期日が終わって約2週間、しっかり維持しています!
リバウンドもありません。
途中、喉痛で死にかぶっていたので、そこで想定外に痩せました~(#^.^#)
☆足組も自然になった!
もう自然に足を組めます~
デスクの下でも、飲みにいったカウンターでも・・・
今度スーツつくるのが楽しみになってきました~
先日、仕事に没頭していて、フッと気がついたら「シャツの後ろがズボンから出ていました」)^o^(
小学生じゃないのに・・・
そのときは速攻ズボンを仕切り直し!
あとあと考えてみると、これもダイエット効果なのかな~と思いました!
☆70㎏以下で推移していますよ~
ダイエットの目標としていた期日が終わって約2週間、しっかり維持しています!
リバウンドもありません。
途中、喉痛で死にかぶっていたので、そこで想定外に痩せました~(#^.^#)
☆足組も自然になった!
もう自然に足を組めます~
デスクの下でも、飲みにいったカウンターでも・・・
今度スーツつくるのが楽しみになってきました~
☆実感します~
先日、サウナに入っていたところ、ガラスに映った自分の体を見てビックリ!
・胸板が薄くなっていました。
・お腹のへこみ具合がハンパない。
この2点を改めて実感。
☆きつめのシャツも着こなせる~
昨年、ちょっときつめのシャツと思ったものを着てみました~
太っていたのでシャツがきつかったんですよね~
特に首回りと肩回り。窮屈でしたからね・・・
それがダイエットした途端「スッと」入るんですよね~
しかも余裕あり。
シャツ捨てないでよかった~
☆何気に階段が楽♪
本当に何気ないことなのですが、駅の階段や事務所やホテルの階段も以前と比べると更に楽になったように思います。
意外にこういうことしていて長生きしないんだよね~
まあ、別に長生きする気持ちもありません。
太く短くでいいかな・・・(笑)
先日、サウナに入っていたところ、ガラスに映った自分の体を見てビックリ!
・胸板が薄くなっていました。
・お腹のへこみ具合がハンパない。
この2点を改めて実感。
☆きつめのシャツも着こなせる~
昨年、ちょっときつめのシャツと思ったものを着てみました~
太っていたのでシャツがきつかったんですよね~
特に首回りと肩回り。窮屈でしたからね・・・
それがダイエットした途端「スッと」入るんですよね~
しかも余裕あり。
シャツ捨てないでよかった~
☆何気に階段が楽♪
本当に何気ないことなのですが、駅の階段や事務所やホテルの階段も以前と比べると更に楽になったように思います。
意外にこういうことしていて長生きしないんだよね~
まあ、別に長生きする気持ちもありません。
太く短くでいいかな・・・(笑)
☆ご褒美なのです~
ダイエットご褒美第2弾。
といっても、同じ日に焼鳥食べたあとにラーメンで〆ました~
ダイエット期間中はラーメンは控えていましたからね~
☆気になっていた「大龍ラーメン」です!
久留米は「久留米ラーメン」と言われるくらいのラーメンどころ!
いろんなタイプのラーメンがあります。
ここまでいろんなタイプがあると「嗜好品」のような気もします。
そんな中、知人からお奨めの「大龍ラーメン」に行ってきました。
久留米市内に数店舗あるようですが、西鉄久留米駅の近くのお店に入りました~
並ラーメン550円です。焼鳥食べたあとなのでこのくらいで丁度いい。

価格は本当に良心的。
肝心の味は、比較的優しいトンコツです。
個人的にはギタギタのトンコツが好みですが、違和感はありません。
麺は太麺ですが、スープにからみます。
そして、チャーシューがうまい!
だいたい2キレですが、3キレないし4キレ入っています。トクした感じ。
☆メニュー見ただけで感動~
先程、安いということを書きました。
このメニューみれば納得ですよね。

学割もあります。
ラーメンはしっかり最後まで完食!

店内は1階がカウンター。2階にテーブル席があるようです。

これからもいろんなラーメンを食べたいですよね~
大龍ラーメンHP
http://www.dairyuramen.com/
地図
ダイエットご褒美第2弾。
といっても、同じ日に焼鳥食べたあとにラーメンで〆ました~
ダイエット期間中はラーメンは控えていましたからね~
☆気になっていた「大龍ラーメン」です!
久留米は「久留米ラーメン」と言われるくらいのラーメンどころ!
いろんなタイプのラーメンがあります。
ここまでいろんなタイプがあると「嗜好品」のような気もします。
そんな中、知人からお奨めの「大龍ラーメン」に行ってきました。
久留米市内に数店舗あるようですが、西鉄久留米駅の近くのお店に入りました~
並ラーメン550円です。焼鳥食べたあとなのでこのくらいで丁度いい。
価格は本当に良心的。
肝心の味は、比較的優しいトンコツです。
個人的にはギタギタのトンコツが好みですが、違和感はありません。
麺は太麺ですが、スープにからみます。
そして、チャーシューがうまい!
だいたい2キレですが、3キレないし4キレ入っています。トクした感じ。
☆メニュー見ただけで感動~
先程、安いということを書きました。
このメニューみれば納得ですよね。
学割もあります。
ラーメンはしっかり最後まで完食!
店内は1階がカウンター。2階にテーブル席があるようです。
これからもいろんなラーメンを食べたいですよね~
大龍ラーメンHP
http://www.dairyuramen.com/
地図
☆ダイエットご褒美&温めていた企画?
首尾よくダイエットには成功しました。
昨日現在、67.5㎏です。目標の68㎏を下回っています。
先週の話しですが、ダイエットの目標に達したあとご褒美を自分自身に与えました~
なにかというと、焼鳥です!
それも、2,000円だけ持っていき、どれだけ焼鳥を食べられるか。という企画。
早い話しが、いろんなお店を食べ歩こうということ。
けっこうこの企画は温めていました。
しかし、ダイエットを始めたのでノビノビになっていたのも事実。
☆お邪魔したのは「大衆焼鳥日吉丸」さん~
今回お邪魔したのは、滞在ホテルから徒歩5分の「大衆焼鳥日吉丸」です。
答えをいうと、ハンパない安さです。
そして、自分なりのルールをつくっています。
予算は2,000円。
飲み物はビール1本(1杯)、焼酎1杯。あとは焼鳥。
結果的に、焼鳥8本食べました~
まずは、こちら。

豚バラ:100円
かしわ:100円
砂ずり:100円
次に、

牛サガリ(塩):180円
そして、

つくね:100円
最後が、

手羽先:140円
ダルム:150円
とり皮:90円
もちろん、キャベツもつきます。

無料!
タレと一味をかけると味わいも変わります。

おかわりもOK!
☆庶民の味方!
カウンターに座りました。一人なので当然。しかし、すぐ満席になりましたからね~

飲み物も、生ビール:500円。
そして、焼酎です。米焼酎飲んで熊本応援。

こちらは、270円。
嬉しかったのは、カウンターで隣に座られた地元の方といろいろ話せたこと。
当然、熊本地震のことにもなった。そしたら、ご自分は芋焼酎のキープを入れているのに、一杯だけ私に付き合って米焼酎を飲んでくれた。
米焼酎は白岳でした。
カウンターの地元の方曰く、「では私も飲んで熊本応援しましょう!」
嬉しいですね。人情を感じます。
さて、ちなみに合計金額ですが、しめて1,730円でした。
あと一本くらいはいけたのでしょうが・・・(笑)
しかし安い。
メニューはこちら。


いやいや、マジ安い。
本当に大衆焼鳥屋さんですね~
働いている人は7人くらいいましたよ~
それでも成り立っていることが素晴らしい。
ここはクセになりそうなお店です。

でも、違うお店で2,000円チャレンジを続けます。
今回のお店
大衆焼鳥「日吉丸」
営業時間:17時~24時
定休日:月曜
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40005698/
地図
首尾よくダイエットには成功しました。
昨日現在、67.5㎏です。目標の68㎏を下回っています。
先週の話しですが、ダイエットの目標に達したあとご褒美を自分自身に与えました~
なにかというと、焼鳥です!
それも、2,000円だけ持っていき、どれだけ焼鳥を食べられるか。という企画。
早い話しが、いろんなお店を食べ歩こうということ。
けっこうこの企画は温めていました。
しかし、ダイエットを始めたのでノビノビになっていたのも事実。
☆お邪魔したのは「大衆焼鳥日吉丸」さん~
今回お邪魔したのは、滞在ホテルから徒歩5分の「大衆焼鳥日吉丸」です。
答えをいうと、ハンパない安さです。
そして、自分なりのルールをつくっています。
予算は2,000円。
飲み物はビール1本(1杯)、焼酎1杯。あとは焼鳥。
結果的に、焼鳥8本食べました~
まずは、こちら。
豚バラ:100円
かしわ:100円
砂ずり:100円
次に、
牛サガリ(塩):180円
そして、
つくね:100円
最後が、
手羽先:140円
ダルム:150円
とり皮:90円
もちろん、キャベツもつきます。
無料!
タレと一味をかけると味わいも変わります。
おかわりもOK!
☆庶民の味方!
カウンターに座りました。一人なので当然。しかし、すぐ満席になりましたからね~
飲み物も、生ビール:500円。
そして、焼酎です。米焼酎飲んで熊本応援。
こちらは、270円。
嬉しかったのは、カウンターで隣に座られた地元の方といろいろ話せたこと。
当然、熊本地震のことにもなった。そしたら、ご自分は芋焼酎のキープを入れているのに、一杯だけ私に付き合って米焼酎を飲んでくれた。
米焼酎は白岳でした。
カウンターの地元の方曰く、「では私も飲んで熊本応援しましょう!」
嬉しいですね。人情を感じます。
さて、ちなみに合計金額ですが、しめて1,730円でした。
あと一本くらいはいけたのでしょうが・・・(笑)
しかし安い。
メニューはこちら。
いやいや、マジ安い。
本当に大衆焼鳥屋さんですね~
働いている人は7人くらいいましたよ~
それでも成り立っていることが素晴らしい。
ここはクセになりそうなお店です。
でも、違うお店で2,000円チャレンジを続けます。
今回のお店
大衆焼鳥「日吉丸」
営業時間:17時~24時
定休日:月曜
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40005698/
地図
☆デスクの下で足が組める~
ダイエット効果②です。
足を組むのに違和感がなくなりました~
ダイエット前は「よっこらしょ」という感覚でしたからね。
☆何気にスムーズ~
自然にできる喜び!
確かに、お腹が邪魔していたことは否めない。
それが、障害物?なくなったような感じなんですよね~
確かに10㎏以上も痩せればそうなりますね。)^o^(
☆維持!維持!
せっかくここまで頑張りました~
あとはいかに維持するか・・・
これが重要ですね。
スポーツでも「連覇」することが難しいといいます。
ダイエットもそう。維持することが難しい。だからヤリガイもある。そう思います~
ダイエット効果②です。
足を組むのに違和感がなくなりました~
ダイエット前は「よっこらしょ」という感覚でしたからね。
☆何気にスムーズ~
自然にできる喜び!
確かに、お腹が邪魔していたことは否めない。
それが、障害物?なくなったような感じなんですよね~
確かに10㎏以上も痩せればそうなりますね。)^o^(
☆維持!維持!
せっかくここまで頑張りました~
あとはいかに維持するか・・・
これが重要ですね。
スポーツでも「連覇」することが難しいといいます。
ダイエットもそう。維持することが難しい。だからヤリガイもある。そう思います~