☆「ノーポチ」って?


「ノーポチ」ってなに??と言われる方もいらっしゃるかも。

意外に、これまでの人生で私自身やってきたことなんですね~(笑)

あらためて、【定義】として「ノーポチ」というのは・・・

「ノータイムポチリ」の略なんですね。

簡単に言うと、「ノータイム」=「瞬間」「とっさに」  「ポチリ」=「買物」=「行動」 となります。(笑)

堅苦しく言うと、「間髪入れずに行動に移す」となります。


☆「ノーポチ」での買物!

昨今、ついつい通販で買物している。

嫁さんからは顰蹙をかっているが、無視。

もちろん、経済状態を考えてのこと!

今回購入したのは、コレ ↓
「ノーポチ」でカフスGET!

カフスなんですね~

永年使用しています。

私は一応?ワインのソムリエという資格を持っており、若かりし頃は、お客様の前でワインを抜栓することも多々あった。

そういうときに、袖口等のチョットしたお洒落に気を遣うようになった。

それから、ずーと使用しています。だから、かれこれ20年以上。(笑)

さらには、写真のような、アクセントがある柄のカフスが欲しかったんですよ~

某サイトでの買物です。 こういうケースに入ってきました。 コレ↓
「ノーポチ」でカフスGET!

なかなかいい感じですよね~

これでいくらだと思います??

想像を絶する?価格です。「通販」「メーカー直送」「送料無料会員」の条件です。(笑)

価格はヒミツにしておきます。(笑)


☆なぜ、今、「ノーポチ」を書いたか?

身の回りにも必ずこういうことがあります。

私は、フルマラソンを走るので、マラソンに例えます。

【マラソンを走る前】
「42㎞も走るのか・・・」
「走りきれるわけがない・・・」
「きついよね・・・」
「走る人は別世界の人・・・」
と、まー、こういう感じの意見・考えなんでしょうね。
実のところ、マラソンを走る前の自分もそうでした。(笑)  気持ちはよくよくわかります。 踏み出しきれない自分がいる。

【ノーポチでマラソン大会に申し込んだ!】
「申し込んだ以上は完走したい」
「完走するには、どのようなトレーニングをすればいいのか?」
「知識がある人に聞こう」
「さっそく、ウォーキングからでも始めよう」
「シューズも買わないといけない」
「晩酌も控えよう」
「体調管理も気をつけなきゃ!」
と、こういう発想になりますよね~ 完走するにはどうしたらいいのか? となる。

私的には、「ノーポチ」で自分を追い込む!?という感じでしょうか・・・

うまくまとめきれませんが、思ったら即行動!というふうにまとめます。(笑)

即行動して、それに対して、どうやったらできるか。というふうに考えれば、違った自分に出会えるかも。

「リーンスタートアップ」という言葉に似ています。







同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
今日は日本で初めて公衆電話が設置された日だそうです。
レシートコレクター??
パラリンピックを見て思うこと!
ポケモンGOの今・・・
「ウィッグ」という響きはいいですね~
「らじるらじる」の配信地域が増えた!【ネットラジオ】
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 ブログ移設します。お世話になりました! (2016-09-15 06:15)
 今日は日本で初めて公衆電話が設置された日だそうです。 (2016-09-11 17:15)
 レシートコレクター?? (2016-09-11 06:15)
 パラリンピックを見て思うこと! (2016-09-10 17:15)
 ポケモンGOの今・・・ (2016-09-09 17:15)
 「ウィッグ」という響きはいいですね~ (2016-09-09 06:15)

Posted by 日々勉強 at 06:28│Comments(0)プライベート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。