☆給水所というにはバチあたり!(*_*)

私のランニングコースの一つに「ゆうかサイクリングロード」があります。

そこから、ちょっと入り込んでいくとそこはあります。

最近はやたらお気に入り!

熊本市北区の「太郎迫神社」なんです!

なんといっても、「湧水」が魅力! コレ ↓
湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

きれいですよ~ その証拠がコレ ↓
湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

しっかり認定されています~


☆距離的にもちょうどいいんですよ~)^o^(

10㎞以上走るときの「給水所」としてちょうどいいんです。

もちろん、気持ちばかりのお賽銭はしております~
湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

清めの水も湧いています! コレ ↓
湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

正面に湧いているようにみえるでしょ! 実際湧いているんです~

お賽銭入れて、力水をいただき、活力となります~

当然、「二礼・二拍手・一礼」します! 日本人なのでトーゼン!


☆地元に愛されている!

水ドロボーがいるのだろうか? だからか? コレ ↓
湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

湧水が魅力☆太郎迫神社!マラソン給水でも利用☆

熊本は「水の都」と言われる。

住宅化してきているが、こういう風景・場所は後世に残していかないといけませんね。

切実にそう思います!

これからも給水に寄るが、根底には「感謝の気持ち」を持ってご利用させていただこう。

本当に美味しい水です。





同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
週末は坂道走を頑張っています!【ランニング】
鹿児島マラソンエントリーの理由~
朝ラン前10分間のウォーキングが重要!
久しぶりに整骨院溝口!身体のケアはたいせつ!
8月総走行351.6km【ランニング】
300㎞走り、30㎞走1回!9月ランニング目標!
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 週末は坂道走を頑張っています!【ランニング】 (2016-09-14 06:15)
 鹿児島マラソンエントリーの理由~ (2016-09-13 06:15)
 朝ラン前10分間のウォーキングが重要! (2016-09-08 17:15)
 久しぶりに整骨院溝口!身体のケアはたいせつ! (2016-09-05 06:15)
 8月総走行351.6km【ランニング】 (2016-09-01 17:15)
 300㎞走り、30㎞走1回!9月ランニング目標! (2016-09-01 06:15)

Posted by 日々勉強 at 17:20│Comments(0)ランニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。