2015年03月10日
グルメ!木村屋のホットドッグ!
☆念願の「木村屋」!
久留米のグルメで外せないものに「木村屋」のパンがあります。
なんと、東京銀座で有名な「木村屋」さんとの唯一の「暖簾分け」だそうです。
とにかく、同僚・先輩・上司からも、「一度行くように」という「業務命令?」を受けていました~
六ツ門という大きな交差点カドにあります。
☆なんといっても「ホットドッグ」
あんぱんもお奨めですが、ホットドッグが有名なのです。
コレ。


非常にシンプルなのです。
なつかしい「プレスハム」(赤色のハム」にキャベツ。ただそれだけ!
一個じゃ物足らないくらい。
久留米市民のソウルフードですね!
確かに、店内で食べている間に、一人2本くらい購入されていました!
☆本当はあんぱん食べるべきだった・・・
ホットドッグだけでは寂しかったので、チョココロネもいただきました~


こちらも美味しい!
しっかり私の好み!)^o^(
近いので、いつでも行けます。
おまけに安い!
ホットドッグ:170円
チョココロネ:120円

お店情報。
営業時間:7時~19時
定休日:なし
お昼に木村屋のホットドッグ食べて、夜は久留米ラーメン!
スペシャルコースですね~
詳しいことはHP。
http://www.kimuraya-group.co.jp/
地図。
大きな地図で見る
久留米のグルメで外せないものに「木村屋」のパンがあります。
なんと、東京銀座で有名な「木村屋」さんとの唯一の「暖簾分け」だそうです。
とにかく、同僚・先輩・上司からも、「一度行くように」という「業務命令?」を受けていました~
六ツ門という大きな交差点カドにあります。
☆なんといっても「ホットドッグ」
あんぱんもお奨めですが、ホットドッグが有名なのです。
コレ。
非常にシンプルなのです。
なつかしい「プレスハム」(赤色のハム」にキャベツ。ただそれだけ!
一個じゃ物足らないくらい。
久留米市民のソウルフードですね!
確かに、店内で食べている間に、一人2本くらい購入されていました!
☆本当はあんぱん食べるべきだった・・・
ホットドッグだけでは寂しかったので、チョココロネもいただきました~
こちらも美味しい!
しっかり私の好み!)^o^(
近いので、いつでも行けます。
おまけに安い!
ホットドッグ:170円
チョココロネ:120円
お店情報。
営業時間:7時~19時
定休日:なし
お昼に木村屋のホットドッグ食べて、夜は久留米ラーメン!
スペシャルコースですね~
詳しいことはHP。
http://www.kimuraya-group.co.jp/
地図。
大きな地図で見る
私にとっての1本の缶ビール!
ブラックモンブランのパンがある!
本当にここの生ビールは美味い!【おでん味はち】
もつ鍋美味いな~【ひゃくしょう茶屋】
今年初サンマ!
揚げたて天ぷらは最高!【天ぷらまき】
ブラックモンブランのパンがある!
本当にここの生ビールは美味い!【おでん味はち】
もつ鍋美味いな~【ひゃくしょう茶屋】
今年初サンマ!
揚げたて天ぷらは最高!【天ぷらまき】
Posted by 日々勉強 at 06:15│Comments(0)
│お酒