☆バス会社によって違いがある~

鹿児島感謝シリーズの第二弾!

今日は新幹線とともにお世話になった、高速バスです!

熊本⇔鹿児島間は高速バス「きりしま号」です。
鹿児島感謝シリーズ②【高速バス】
熊本の九州産交と鹿児島の南国交通・いわさきバスが運行されています。

決して地元贔屓ではありませんが、九州産交のバスがシートや空間的にいちばんでしたね~

トイレがないバスもありました。

料金は全てのバス会社が同一です。


☆でも安い~

安い!

新幹線:所要時間・約50分 料金・6,420円

高速バス:所要時間・約3時間20分 料金・約2,700円(WEB回数券)

新幹線の半分以下。

時間をとるか、価格をとるか・・・

私も8回お世話になりましたからね~


☆基本的には快適でした~

特に九州産交のシートは気に入っています。

どうかすると新幹線に匹敵するくらい。

1月上旬にあのような痛ましいバス事故があった。

利用するにあたって不安がないといえばウソになるが、心配ご無用でした。

非常に安全運転で快適でした。

不思議とバスや新幹線に乗ると眠くなるんですよね~

運転手さんを信頼しているからでしょうか・・・(#^.^#)

本当にお世話になりました~


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
昼寝でスッキリ!
週に2回のプチ断捨離☆
ガラケー使いやすい!
ティータイムをシアトルズベストコーヒーで!
ビジネス用の靴を買い換えました~
鹿児島感謝シリーズ①【新幹線】
同じカテゴリー(仕事)の記事
 昼寝でスッキリ! (2016-08-27 17:15)
 週に2回のプチ断捨離☆ (2016-08-27 06:15)
 ガラケー使いやすい! (2016-08-19 06:15)
 ティータイムをシアトルズベストコーヒーで! (2016-08-12 06:15)
 「慌てず急げ」 (2016-08-09 17:15)
 パソコンチェンジ☆ (2016-06-03 17:15)

Posted by 日々勉強 at 17:15│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。