2016年08月09日

「慌てず急げ」

☆10代の頃に時の上司からいただいた言葉~

「慌てず急げ」

私が10代の頃に披露宴や宴会場を担当していた頃にお世話になった上司に掛けられた言葉。

やはり経験が少ないと、分単位での仕事のときにどうしても焦ってしまいます。

慣れていても焦る・・・


☆改めて考えてみると・・・

焦る・・・平常心ではない。気持ちばかり先にいき、気持ちと体のバランスが悪い

急ぐ・・・頭の中で計算しながら先先を読んでいく。基本的に平常心。

やはり、キーワードは「平常心」のような気がします!(勝手な個人の感想です)


☆この年齢になっても・・・

40代後半になった今、この言葉は鮮明に覚えている。

言葉をかけられて約30年。ずっと心の中にある言葉。

仕事だけでなく、実生活にも当てはまるような気がします。

なぜか、改めてブログに書きたくなりました~



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
昼寝でスッキリ!
週に2回のプチ断捨離☆
ガラケー使いやすい!
ティータイムをシアトルズベストコーヒーで!
ビジネス用の靴を買い換えました~
鹿児島感謝シリーズ②【高速バス】
同じカテゴリー(仕事)の記事
 昼寝でスッキリ! (2016-08-27 17:15)
 週に2回のプチ断捨離☆ (2016-08-27 06:15)
 ガラケー使いやすい! (2016-08-19 06:15)
 ティータイムをシアトルズベストコーヒーで! (2016-08-12 06:15)
 パソコンチェンジ☆ (2016-06-03 17:15)
 ビジネス用の靴を買い換えました~ (2016-06-02 17:15)

Posted by 日々勉強 at 17:15│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。