☆便利な世の中になったものだ!
仕事上、ちょこちょこ出張や遠出がある。
この世の中、パソコンは必須。
iPadを持っているものの、どうしてもパソコンが必要なときがある。
そういう出先や新幹線の中等々で「テザリング」が役に立ちます!
☆テザリングって??
スマホやタブレットをネットの親機にして、その場所にネット空間をつくる。といえばいいでしょうか。
しかし、誰が考えたのか?
頭いいですよね~)^o^(
☆延長コード持ち歩いています。
出張・遠出のときは延長コード持ち歩いています。
特に新幹線でのテザリングのときは延長コードにパソコンとタブレットをつないでテザリング!
快適なネット環境です。
そうそう、新幹線の車窓も速いですが楽しんでいます。
仕事上、ちょこちょこ出張や遠出がある。
この世の中、パソコンは必須。
iPadを持っているものの、どうしてもパソコンが必要なときがある。
そういう出先や新幹線の中等々で「テザリング」が役に立ちます!
☆テザリングって??
スマホやタブレットをネットの親機にして、その場所にネット空間をつくる。といえばいいでしょうか。
しかし、誰が考えたのか?
頭いいですよね~)^o^(
☆延長コード持ち歩いています。
出張・遠出のときは延長コード持ち歩いています。
特に新幹線でのテザリングのときは延長コードにパソコンとタブレットをつないでテザリング!
快適なネット環境です。
そうそう、新幹線の車窓も速いですが楽しんでいます。
☆やっぱり鮨はいいですね!
後輩と飲む機会があった。
場所は久留米市内。
鮨にしよう。ということで寿司屋さんに決定。
今回は創業40年以上の「銀寿司」さん。
やっぱり、眼の前で握ってくれるお寿司は格別の美味さがあります!

写真は「上にぎり」
確かな技術とネタの新鮮さ。
ビールも進みます!
☆造りのできあがりも楽しめる!
まずはお通しが出てきます。

造り盛合せを注文!
眼の前に一つ一つ盛ってくれます。
その完成を待つ間も期待感が高まります。

↓

このように完成!
大将との話し、若旦那との話しも弾みます!
こういう場所では「かっくらう」ことはNG。
味わって食べ、会話を楽しむ。そんな感じですね。
そんなこんなで、穴子を追加です。

☆日本の食文化ですね!
やっぱりお寿司は日本の食文化!
シャリとネタのバランス。
山葵の割合。
食べ終わると意外にしっかりおなかいっぱいになりますからね~
回転寿司もいいですが、このように本格的に握ってくれるお店もいいものです!
時々は日本の食文化に触れる機会も持ちたいものですね。

お店の情報
「銀寿司」
営業時間:17時~翌2時
連絡先:0942‐33‐0950
予算:お手頃セットは1,980円~ 今回は一人約6,000円でした!
定休日:不定
カード:可
食べログ
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40010709/
地図
後輩と飲む機会があった。
場所は久留米市内。
鮨にしよう。ということで寿司屋さんに決定。
今回は創業40年以上の「銀寿司」さん。
やっぱり、眼の前で握ってくれるお寿司は格別の美味さがあります!
写真は「上にぎり」
確かな技術とネタの新鮮さ。
ビールも進みます!
☆造りのできあがりも楽しめる!
まずはお通しが出てきます。
造り盛合せを注文!
眼の前に一つ一つ盛ってくれます。
その完成を待つ間も期待感が高まります。
↓
このように完成!
大将との話し、若旦那との話しも弾みます!
こういう場所では「かっくらう」ことはNG。
味わって食べ、会話を楽しむ。そんな感じですね。
そんなこんなで、穴子を追加です。
☆日本の食文化ですね!
やっぱりお寿司は日本の食文化!
シャリとネタのバランス。
山葵の割合。
食べ終わると意外にしっかりおなかいっぱいになりますからね~
回転寿司もいいですが、このように本格的に握ってくれるお店もいいものです!
時々は日本の食文化に触れる機会も持ちたいものですね。
お店の情報
「銀寿司」
営業時間:17時~翌2時
連絡先:0942‐33‐0950
予算:お手頃セットは1,980円~ 今回は一人約6,000円でした!
定休日:不定
カード:可
食べログ
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40010709/
地図