スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
☆身が引き締まる!

母校のユニフォームはやっぱり気持ちが引き締まりますね~  ↓


久しぶりに着ました。

高校時代がよみがえります~

完全にマラソンモードなので、バレンタインは眼中になり。(笑)


☆なぜ?「いまさら」高校時代のユニフォーム?

2月16日開催の熊本城マラソンのときに着用します!

高校時代に鍛えられたことを励みに走ります~

これ着たら、少々の弱音は吐けませんからね~

ということで、自分を追い込む。(笑)


☆後輩から借りました~

次男の同級生が熊商野球部なので、拝借しました。

ほんと「いい」ですね~

胸元が昔とは違っていますが、デザインはそのまま!

俄然、力が沸きます!


☆校章の意味!

まずはコレ ↓


そう、「桜」と「錨」

在籍時に知る人っているのかな?

ワタクシは知っていたが・・・

「桜」は日本の代表する花。
「錨」は外国貿易船のシンボル。

熊本商業は日本を代表して世界に羽ばたく。という意味が込められている。

壮大なような気もする。


☆熊本城マラソンから甲子園へ!

まずは、ワタクシが熊本城マラソンで結果を出そう!

そしたら後輩たちが今年の夏、甲子園に・・・

いい夢ですね~しかし、現実にしてもらいたい。

OBは寄付したくて寄付したくてたまらないんだから・・・

もし・・・熊商が甲子園行ったら、済々黌の寄付額を超えるかな?(笑)

ではでは、今日、熊本城マラソンの受付に行ってきます~  

Posted by 日々勉強 at 07:00Comments(0)ランニング