スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年03月31日

年度が終わりますね!

☆3月終わり!はやい!

桜、満開!

3月も終わりますね。

行く。逃げる。去る。

先日、箱根駅伝で青学大が優勝したと思ったら。(^ ^)


☆ひとつの節目ではありますね!

日本には「年」と「年度」がありますからね〜

どちらにしても、区切りという点では一致しますね。

単身赴任も始まったし。この時期は。

ある意味転換期ではあります。

まあまあ自分の時間がありますので、自分自身を見つめ直すことがあります。

そう、大袈裟ではないですが。( ^ω^ )


☆明日からは4月!気持ちも新たに!

当然といえば当然ですが、明日からは4月ですね。

個人的には私の誕生月でもあります。

スタートの時期ですよね。

別れや出会いがあるこの時期。

多少、ノスタルジックになるかもしれませんが、ほんの瞬間だけ。

新しいことにチャレンジできることを喜びとしなければいけませんね!


  

Posted by 日々勉強 at 17:15Comments(0)プライベート
☆借り物

単身赴任中の必需品のひとつとしてキャリーケースが挙げられます。

これまでの約2ヶ月弱、非常に必要性を感じていました。

通常に行き来には小さいキャリーケース。これは母親からの借り物。

最初に持ってきた大きい荷物を入れる7泊以上のものは次男坊の。

そう、自分のを持たなかったんですね〜


☆やっと自前!

しかしながら、週始めにいろいろ持っていくのにちょっと母親からの借り物のキャリーケースでは小さかったんですよね〜

ということで、母親からの借り物より大きく、次男坊からの借り物より小さいものを買いました!

コレです。



妙に嬉しいですね。(^ ^)


☆大は小を兼ねる!

私の場合は旅行と違いますので、一概に比較はできないかもしれませんが、「大は小を兼ねる」ということは感じます。

お小遣いの中から購入しましたので、大切に使っていきたいものです〜


  

Posted by 日々勉強 at 06:15Comments(0)プライベート