☆なんだかんだで安全運転!
車に原チャリ、さらには自転車、そして徒歩。
事故に出会う確率は日常では限りなく高い。
たまたま遭遇していないだけかもしれない。
先日、自動車学校の仮免許車の後ろは走った~ コレ ↓

右に寄ったり、左に寄ったり・・・
交差点のものすごく手前からウィンカー出したり・・・(笑)
微笑ましい!
☆少しは丸くなった!
自分も通ってきた道なのに、若いころは、仮免許車の後ろを走っているとイライラしていた。
まったく、自分もそうだったのに・・・勝手デス!
最近は、車間距離を開けて見守れるようになった。
☆他人のふり見て我がふりなおせ!
そのような、仮免許車を見て、自分自身の運転を見直す。
赤信号で待っている時間などいい時間だ。
スピード。
車間距離。
ウィンカーだすタイミング。
車線変更。
「かもしれない」運転。
自損するくらいならまだいいが、不幸にも他人様を傷つけることがあってはいけない。
安全運転を見直すいい機会になった。
仮免許車には感謝したい。(笑)
車に原チャリ、さらには自転車、そして徒歩。
事故に出会う確率は日常では限りなく高い。
たまたま遭遇していないだけかもしれない。
先日、自動車学校の仮免許車の後ろは走った~ コレ ↓

右に寄ったり、左に寄ったり・・・
交差点のものすごく手前からウィンカー出したり・・・(笑)
微笑ましい!
☆少しは丸くなった!
自分も通ってきた道なのに、若いころは、仮免許車の後ろを走っているとイライラしていた。
まったく、自分もそうだったのに・・・勝手デス!
最近は、車間距離を開けて見守れるようになった。
☆他人のふり見て我がふりなおせ!
そのような、仮免許車を見て、自分自身の運転を見直す。
赤信号で待っている時間などいい時間だ。
スピード。
車間距離。
ウィンカーだすタイミング。
車線変更。
「かもしれない」運転。
自損するくらいならまだいいが、不幸にも他人様を傷つけることがあってはいけない。
安全運転を見直すいい機会になった。
仮免許車には感謝したい。(笑)
☆なんとか面目を保てた!
6月の下旬に「筑後川マラソン」を走ることを決めた。
そうなると、本格的なトレーニング・走り込みが必要となる。
まずは、7月、最低でも150㎞~200㎞を走りこむ・・・というふうに決めた!
そして、結果・・・ コレ ↓

なんとか、200㎞走りこめた!
☆これでもまだまだ!
8月1日には熊本城マラソンのエントリーが始まりました!
もちろん、エントリーしましたよ~ サイトはこちら ↓
http://www.kumamotojyo-marathon.jp/
なんといっても抽選なので、日頃の行いをよくしておかないと・・・(笑)
10月に筑後川マラソン。12月に青島太平洋マラソンを走る。
なので、8月は月間200㎞~250㎞は走りこみたい!
☆どこかで5時間を切りたいものです~
10月・12月のどちらかでは、5時間を切りたい!
ある意味、明確な目標がある。
というのも、私45歳! ごろ合わせではないが、4時間50分を目指す!
完走は当然・・・
次なるは「タイム」です。
本当に自分との戦いになります~
10月筑後川マラソンまで70日
12月青島太平洋マラソンまで164日
6月の下旬に「筑後川マラソン」を走ることを決めた。
そうなると、本格的なトレーニング・走り込みが必要となる。
まずは、7月、最低でも150㎞~200㎞を走りこむ・・・というふうに決めた!
そして、結果・・・ コレ ↓
なんとか、200㎞走りこめた!
☆これでもまだまだ!
8月1日には熊本城マラソンのエントリーが始まりました!
もちろん、エントリーしましたよ~ サイトはこちら ↓
http://www.kumamotojyo-marathon.jp/
なんといっても抽選なので、日頃の行いをよくしておかないと・・・(笑)
10月に筑後川マラソン。12月に青島太平洋マラソンを走る。
なので、8月は月間200㎞~250㎞は走りこみたい!
☆どこかで5時間を切りたいものです~
10月・12月のどちらかでは、5時間を切りたい!
ある意味、明確な目標がある。
というのも、私45歳! ごろ合わせではないが、4時間50分を目指す!
完走は当然・・・
次なるは「タイム」です。
本当に自分との戦いになります~
10月筑後川マラソンまで70日
12月青島太平洋マラソンまで164日