☆散髪でスッキリ!リフレッシュ!
個人的に「床屋さん」です。 理容室ってやつです。
美容室がどうこうというわけではありませんが、理容室(床屋)さんなんですね~
顔剃りが決め手!)^o^(
気持ち良くて、ついついウトウトしてしまいます~
☆意外に見ない後ろ髪!
自分の後ろ髪ってなかなか見ないですよね~(*_*)
こうやって写真を撮ってもらうと意外な?事実が・・・)^o^(

白髪がけっこう目立ちます~(+_+)
定期的に白髪染めはしているものの、最近はナチュラルでいいのかな?とも思います。
ロマンスグレーのおじさまを目指します!!(^^)!
「つむじ」はまだ大丈夫?かな?
まあ、当然、加齢とともに・・・でしょうからね~
☆行きつけのところは約2時間滞在します!
シャンプー・カット・顔剃りは定番です。
フェイスマッサージ・パック・頭皮マッサージ等、一昔前の理容室では考えられないところまでサービスというかメニューになっています~
(けっこう本格的)
気持ちいいというか心地よいというか・・・
理容室は絶対必要な施設。なので景気に左右されないのかな~と思っていたら、繁忙・閑散の月があるらしいですね!
私のサイクルも40日くらいに一回です。
本音は月イチなんですけどね~
いきつけはコチラです ↓
http://www.screwcut.com/syuttyo.html
個人的に「床屋さん」です。 理容室ってやつです。
美容室がどうこうというわけではありませんが、理容室(床屋)さんなんですね~
顔剃りが決め手!)^o^(
気持ち良くて、ついついウトウトしてしまいます~
☆意外に見ない後ろ髪!
自分の後ろ髪ってなかなか見ないですよね~(*_*)
こうやって写真を撮ってもらうと意外な?事実が・・・)^o^(

白髪がけっこう目立ちます~(+_+)
定期的に白髪染めはしているものの、最近はナチュラルでいいのかな?とも思います。
ロマンスグレーのおじさまを目指します!!(^^)!
「つむじ」はまだ大丈夫?かな?
まあ、当然、加齢とともに・・・でしょうからね~
☆行きつけのところは約2時間滞在します!
シャンプー・カット・顔剃りは定番です。
フェイスマッサージ・パック・頭皮マッサージ等、一昔前の理容室では考えられないところまでサービスというかメニューになっています~
(けっこう本格的)
気持ちいいというか心地よいというか・・・
理容室は絶対必要な施設。なので景気に左右されないのかな~と思っていたら、繁忙・閑散の月があるらしいですね!
私のサイクルも40日くらいに一回です。
本音は月イチなんですけどね~
いきつけはコチラです ↓
http://www.screwcut.com/syuttyo.html
☆遠目でしたが、きれいですね)^o^(
北九州に仕事で行ったことをシリーズ化している。(*_*)
北九州といえば、やっぱり「関門橋」ですよね~
海・海峡の街です!

同じ写真を遠目に見ると・・・

なんといっても対岸は本州・山口県下関市です!
関門橋ウィキペヂア ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E9%96%80%E6%A9%8B
☆空気と風が違う!(いい意味で)
小倉から門司に向かって車を走らせると、至る標識に「下関」「山口」「広島」とある。
本当に九州の果て(本州寄り)なんだな~と実感させられる!
海ということもあってか、少し熊本とは空気というか風が違うような気がしました!
(どっちがいい悪いというわけではありません)
☆けっこう行き来はあるんでしょうね~
下関市も県庁所在地。 門司も北九州市の中で大きな街。小倉も近い!
お互いの住民も行き来して買い物やデート?しているんでしょうね~
もっというと、関門トンネルを使えば、ランニングで九州→本州 本州→九州 と行き来できるそうです。

いい気分転換?になりそうですよね~ うらやまし!
北九州に仕事で行ったことをシリーズ化している。(*_*)
北九州といえば、やっぱり「関門橋」ですよね~
海・海峡の街です!

同じ写真を遠目に見ると・・・

なんといっても対岸は本州・山口県下関市です!
関門橋ウィキペヂア ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E9%96%80%E6%A9%8B
☆空気と風が違う!(いい意味で)
小倉から門司に向かって車を走らせると、至る標識に「下関」「山口」「広島」とある。
本当に九州の果て(本州寄り)なんだな~と実感させられる!
海ということもあってか、少し熊本とは空気というか風が違うような気がしました!
(どっちがいい悪いというわけではありません)
☆けっこう行き来はあるんでしょうね~
下関市も県庁所在地。 門司も北九州市の中で大きな街。小倉も近い!
お互いの住民も行き来して買い物やデート?しているんでしょうね~
もっというと、関門トンネルを使えば、ランニングで九州→本州 本州→九州 と行き来できるそうです。
いい気分転換?になりそうですよね~ うらやまし!