☆毎年楽しみ!
9月23日に氷川町の梨マラソン10kmを走ってきました。
3年連続3回目!
毎年恒例になってきました。
なんといっても、参加賞の梨2個が魅力です。

梨大好きの私にとってはたまりません〜

シンプルですがベストです。
☆弁当も付いている。
弁当も付いています。
写真は撮り損なった。お腹空いていたため。(^o^)
☆温泉券もセット!
さらには、温泉券もセット!
これで、参加料は3000円です。
かなり、氷川町は頑張っていますよね!
参加者が年々増えているのが理解できます!
◎次のブログでは梨ブースを書きますね。
9月23日に氷川町の梨マラソン10kmを走ってきました。
3年連続3回目!
毎年恒例になってきました。
なんといっても、参加賞の梨2個が魅力です。

梨大好きの私にとってはたまりません〜

シンプルですがベストです。
☆弁当も付いている。
弁当も付いています。
写真は撮り損なった。お腹空いていたため。(^o^)
☆温泉券もセット!
さらには、温泉券もセット!
これで、参加料は3000円です。
かなり、氷川町は頑張っていますよね!
参加者が年々増えているのが理解できます!
◎次のブログでは梨ブースを書きますね。
☆最近看板見て気になっていました。
勤務時に銀行や買物に行くとき、よくよく見ていました~
390円モーニング!
内容はズバリ!コレ ↓

看板を見て足が向きます!(*^_^*)

熊本市内三年坂です。ツタヤの向かい側!
SWEET PEPPER CAFE ↓

お店のHP ↓
http://sweetpepper.jp/
本来はレストランなのです~
中心部ど真ん中!
☆内容はなかなか考えています!
まず、最低価格のコーヒーが390円なのです~(*_*)
セットメニューを追加していくという方式。
こちらのメニューを見てもらえればご理解いただけるかな?


コーヒー390円+(ゆでたまご+パンケーキまたは厚切りトースト)=390円。
そう、ゆでたまご+パンケーキまたは厚切りトーストは「0円」となっています!)^o^(
その他、好みはお腹の具合で追加していけばいいんですね~
コーヒー390円 ↓

ゆでたまご+パンケーキ(今回はパンケーキを注文) ↓

まあ、これで390円は安いでしょうね~
ちょっとした腹ごしらえには十分です。
街中にこのようなお店があるのはありがたいことです~
勤務時に銀行や買物に行くとき、よくよく見ていました~
390円モーニング!
内容はズバリ!コレ ↓

看板を見て足が向きます!(*^_^*)

熊本市内三年坂です。ツタヤの向かい側!
SWEET PEPPER CAFE ↓

お店のHP ↓
http://sweetpepper.jp/
本来はレストランなのです~
中心部ど真ん中!
☆内容はなかなか考えています!
まず、最低価格のコーヒーが390円なのです~(*_*)
セットメニューを追加していくという方式。
こちらのメニューを見てもらえればご理解いただけるかな?


コーヒー390円+(ゆでたまご+パンケーキまたは厚切りトースト)=390円。
そう、ゆでたまご+パンケーキまたは厚切りトーストは「0円」となっています!)^o^(
その他、好みはお腹の具合で追加していけばいいんですね~
コーヒー390円 ↓

ゆでたまご+パンケーキ(今回はパンケーキを注文) ↓

まあ、これで390円は安いでしょうね~
ちょっとした腹ごしらえには十分です。
街中にこのようなお店があるのはありがたいことです~