☆長距離走には専門的な体のケアが必要!
ここ一年くらいお世話になっている。
特にフルマラソンシーズンは月に2回はお邪魔しています。
やっぱり専門的な体のケアは必要です。
知人の整骨院での一枚。 ↓

院長先生と和気あいあいですが、高校のときの先輩なんですよ〜
先生(先輩)は満面の笑みですが、私は緊張気味?(^^)
私が1年の頃の3年。おまけにキャプテン。絶対的な存在です。(^o^)
今でこそこんな感じですがね。(≧∇≦)
院内に入るときも「ちわーす」
帰るときも「しつれいしやーす」
そんなノリになります。( ´ ▽ ` )ノ
ブログに載せますと了解を得ています。
このブログ見たから来ました。と院長先生に行ってください。
なにかあるかも。(笑)
☆整骨院なんですね〜
さて、本題ですが、昨年、左足の甲の横が痛い時期があり、どうにも治まらないので、先輩の整骨院を尋ねた。
いろいろヒアリングしていただき、マッサージや電気、針諸々。
さらには、自分で出来るトレーニングというかマッサージというか、そういったことを教えていただき、治りました〜
そして、長距離走をしたり、フルマラソンを走ったあとは必ず来ています。
体が軽くなるのは当然ですが、疲れがとれるというか、うまく表現できませんが、体のケアとなって、その後ジョギングでもしようという気持ちになります。
実際、この日もかなりきつかったのですが、夕方はジョギング3kmしましたからね。
回復力への手助けが本当にありがたい。
そうそう、首の痛みも治りました!
体にガタがくる年齢ですからね。( ̄▽ ̄)
魔法の?針も信頼しています!(^◇^)
最初のメニューである「ローリングベッド」(私が勝手に思っている)は体がほぐれます。気持ち良いを通り越して心地良い感じ。
☆院内は明るい!
外光が程よく入る室内。清潔感タップリです。
室内の写真はなかなか撮れませんのでご容赦。
なにせ、院長先生が生粋の体育会系なので、スタッフの方も明るい。
患者さんとの会話・対話が絶えません。



詳しくはコチラを。HPです。各種保険可能。
http://seikotsu-mizoguchi.com
水前寺競技場や競輪場の北側になります。
ここ一年くらいお世話になっている。
特にフルマラソンシーズンは月に2回はお邪魔しています。
やっぱり専門的な体のケアは必要です。
知人の整骨院での一枚。 ↓

院長先生と和気あいあいですが、高校のときの先輩なんですよ〜
先生(先輩)は満面の笑みですが、私は緊張気味?(^^)
私が1年の頃の3年。おまけにキャプテン。絶対的な存在です。(^o^)
今でこそこんな感じですがね。(≧∇≦)
院内に入るときも「ちわーす」
帰るときも「しつれいしやーす」
そんなノリになります。( ´ ▽ ` )ノ
ブログに載せますと了解を得ています。
このブログ見たから来ました。と院長先生に行ってください。
なにかあるかも。(笑)
☆整骨院なんですね〜
さて、本題ですが、昨年、左足の甲の横が痛い時期があり、どうにも治まらないので、先輩の整骨院を尋ねた。
いろいろヒアリングしていただき、マッサージや電気、針諸々。
さらには、自分で出来るトレーニングというかマッサージというか、そういったことを教えていただき、治りました〜
そして、長距離走をしたり、フルマラソンを走ったあとは必ず来ています。
体が軽くなるのは当然ですが、疲れがとれるというか、うまく表現できませんが、体のケアとなって、その後ジョギングでもしようという気持ちになります。
実際、この日もかなりきつかったのですが、夕方はジョギング3kmしましたからね。
回復力への手助けが本当にありがたい。
そうそう、首の痛みも治りました!
体にガタがくる年齢ですからね。( ̄▽ ̄)
魔法の?針も信頼しています!(^◇^)
最初のメニューである「ローリングベッド」(私が勝手に思っている)は体がほぐれます。気持ち良いを通り越して心地良い感じ。
☆院内は明るい!
外光が程よく入る室内。清潔感タップリです。
室内の写真はなかなか撮れませんのでご容赦。
なにせ、院長先生が生粋の体育会系なので、スタッフの方も明るい。
患者さんとの会話・対話が絶えません。



詳しくはコチラを。HPです。各種保険可能。
http://seikotsu-mizoguchi.com
水前寺競技場や競輪場の北側になります。
☆巷ではいろいろ言われているが。
マクドナルドファンの一人です。
夏場も涼しい時間をよくよく確保しに行きました。
そんなマクドナルドの評判がネットや報道等で芳しくない。
☆月見バーガー食べましたよ!
この時期の楽しみは「月見バーガー」ですね。
毎年楽しみにしています。
先日食べました。



やっぱり美味しいですよね。
バーガーはもちろんですが、ポテトも素直に美味しい!
☆デフレの勝ち組?
よく、デフレの勝ち組と言われる。
最近は中国でのナゲットでとんでもない騒動になった。
美味しいんですけどね。(^◇^)
戦略がどうだ。とか、値下げがどうだ。とか、健康志向がどうだ。とか。
諸々の意見があります。
ただ、利用者としては、美味しくて快適な空間がほしいんです。
学生が多い時間帯は私はあまり知らないのでわからないが、学生の利用って減っているの?
あと、家族連れ。
とにもかくにも、ガリバーである、マクドナルドにはがんばってもらいたい!
一利用者としてそう思います。
この、ロゴが輝くように!

http://www.mcdonalds.co.jp
マクドナルドファンの一人です。
夏場も涼しい時間をよくよく確保しに行きました。
そんなマクドナルドの評判がネットや報道等で芳しくない。
☆月見バーガー食べましたよ!
この時期の楽しみは「月見バーガー」ですね。
毎年楽しみにしています。
先日食べました。



やっぱり美味しいですよね。
バーガーはもちろんですが、ポテトも素直に美味しい!
☆デフレの勝ち組?
よく、デフレの勝ち組と言われる。
最近は中国でのナゲットでとんでもない騒動になった。
美味しいんですけどね。(^◇^)
戦略がどうだ。とか、値下げがどうだ。とか、健康志向がどうだ。とか。
諸々の意見があります。
ただ、利用者としては、美味しくて快適な空間がほしいんです。
学生が多い時間帯は私はあまり知らないのでわからないが、学生の利用って減っているの?
あと、家族連れ。
とにもかくにも、ガリバーである、マクドナルドにはがんばってもらいたい!
一利用者としてそう思います。
この、ロゴが輝くように!

http://www.mcdonalds.co.jp