スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
☆男と女では考え方が違う

先日のブログで次男坊が家を出たことを書いた。

まあ、10日ちょっとなのだが、男親と女親でこうも考え方が違うんだな~と思います。!(^^)!


☆優しさに関しての認識の相違

やはり、女親は心配なので、かまいたいのだろう。

よくよく電話やメール(ライン)をしている。

受け取るほうは「しつこい」と感じないか?(+_+)

10回メールして返ってくるのが2回くらい。)^o^(

それに対して、男親の私。

電話もメールもしていません。

「つめたい」と言われますが、私から言わせると、それが優しさなのでは?とも思います。


☆自分で決めた道なので、自分で切り開いてもらいたい!

いずれ子どもは自立する。

結婚もするだろう。

同居するか別居するかはおいといても、親離れしていく。もうしているかな?(*^_^*)

自分の人生。

どんなに綺麗ごとを言っても、仕事して生活していかなければいけない。

現実逃避した先も現実。

逃げてはいけない。向かっていけ!

次に会うときは少しは逞しくなっているかな?  

Posted by 日々勉強 at 17:19Comments(0)プライベート
☆なんとなく異国情緒?を感じる!

北九州門司に仕事で行きました。

あんまりゆっくりはできなかったのですが、門司港に寄りました。(*_*)

港町というのは、どこか異国情緒を感じます。



☆明治時代からの建造物も多数!

門司港に来ると、「明治」「大正」時代というのを感じることができます。

非常に「レトロ」

だからこそ、門司港レトロというのだろう。
http://www.mojiko.info/

日本が近代化を進めていた時代に、異国へ追いつけ追い越せの象徴である八幡製鉄所と門司港は外せません!

ものすごく、近代日本の原動力になったのだろう。




少しノスタルジックになるのは私だけ?!(^^)!


☆夜もきれいなんでしょうね~

滞在時間はあまりなかった。

対岸に本州も見える。外国からの観光客も多かった。

夜もライトアップされるらしい。

本音は泊まって、地ビール呑んでというパターンがいいかな?(笑)
  

Posted by 日々勉強 at 06:15Comments(0)仕事