スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
☆春はセンバツから!

明日からセンバツ高校野球が始まります。

ちなみに、プロ野球も25日からだったかな?

元高校球児の私としては血が騒ぐ時期になりました~

九州チャンピオンとして熊本県八代市の秀岳館高校が出場します。

楽しみですね!


☆熊本県の底上げを期待~

最近の熊本県代表はあまり上位進出がありません。

さかのぼれば、あの奇跡のバックホームの熊本工業以来です。(1996年)

また、県民に感動を!

そして、秀岳館高校を語る上ではずせないのが「野球留学」ですね。

上の写真のとおり、熊本県出身の選手がゼロ。

淋しい感じはします。正直。

しかし、彼らが頑張り、彼らを倒すということで熊本のレベルが上がり、反対に熊本から県外に流出している選手が熊本に残ってくれるといいな~とも思います。

「外国人部隊」とも呼ばれます。確かにそうかもしれませんが、熊本のレベルアップに寄与しているのは間違いないでしょうからね。


☆個人的には九鬼選手に期待~

キャプテンで4番捕手の九鬼(くき)選手には期待しています。

正直、縁もゆかりもありません。

ただ、情報では、お父様があの池田高校でセンバツベスト4のメンバーだそうです。

時期が私と同じなんですよね。同世代です。

私は甲子園出場の経験はありません。

でも、地元の招待試合で池田高校と対戦しました。いい想い出ですね。

その対戦相手の池田高校のメンバーに九鬼選手のお父様がいらっしゃったのですね~

そんなこんなで期待しています。  

Posted by 日々勉強 at 18:30Comments(0)高校野球
☆目標突破?

大気圏突入~いやいや、目標内へ突入・・・でした。

ダイエットを決意したのが2月29日に夜。

何回か書きましたが、「79㎏」ありました。

そこで、4月上旬の誕生日までに「5㎏」減の「74㎏」を当面の目標に立てました。

最終目標は、ベスト体重の「68㎏」です。

今日の朝、体重計に乗ったところ・・・「74㎏」を割っていました~クラッカー

その証拠写真?がコレ。

ほんの瞬間ですがね~

2月29日の夜がコチラ。

この頃は重かった・・・(#^.^#)


☆法則~

朝体重測る。夜より減っている。
一日活動する。ランニング取り入れ。
三食腹八分。晩酌・間食なし。
夜体重測る。朝より増えている。
サウナ入る。多少体重減る。

だいたい、このパターンで徐々に減ってきています。

約20日で5㎏減という計算になります。

いいペースだと思います。


☆自分の意志~

いちばんの要因は、「腹八分」と「晩酌なし」ですね。

おなか周りもスリムになったように思います。某ラ○ザ○プ程ではありませんが。)^o^(

変な表現ですが、靴下履いたり、自然に足組みしたり・・・

なんとなくスムーズになったように感じますね。

サラダ中心や雑穀米、全て自分の意志なんですね。

引続き楽しく頑張ります~  

Posted by 日々勉強 at 12:00Comments(0)ダイエット挑戦記
☆きっかけはダイエット~

単身赴任中の週4~5日の朝食時に「雑穀米」を食べています。

ホテルの朝食ですから、白御飯もありますし、カレーもあります。

でも、雑穀米を食べます。

茶碗半分くらいの量です。

腹八分だから・・・)^o^(


☆食べ続けること!

一日だけ食べても効果はないと思います。

私も食べ始めて20日あまり・・・

効果のほどはわかりません。

毎朝食べ続けることに意味があると思います。


☆お供は味噌汁とサラダと豆腐~

でも、美味しいですよ。

朝からも腹八分。

家でも食べようかな。(#^.^#)

ちょっと雑穀米を勉強してみようかな~