スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
☆第一目標は74㎏~

日々ダイエット挑戦中~

2月29日の夜に何気に体重測ったところ「79㎏」

ん~ベスト体重から11㎏もオーバー。

ちょうど3月にも入るし、一念発起!ダイエットへ挑戦しました。

最終目標はベスト体重の68㎏ですが、まずは、4月上旬までに74㎏という5㎏減を目標に~

いきなりスパートはきついから。


☆3食腹八分の結果~

何回か書いていますが、腹八分を心がけています。

そのかわり、サラダや豆腐等、ホントに腹八分。

さらに晩酌なし。間食なし。

その結果・・・

嬉しい反面、もう。という気持ちも。(#^.^#)

しかし、いずれにしても喜ばしいことではあります。

これを維持し、さらに励まないといけませんね。


☆あと6㎏~

ここまでは、腹八分でこれました。

ここからが勝負だと思います。

おそらく、倦怠期もくるのでは。

ランニング等の運動も必要ですね。

でも、晩酌しないとこれだけ体重に影響するのですね。

実感しています。  

Posted by 日々勉強 at 19:00Comments(0)ダイエット挑戦記
☆高校野球っていいな~

センバツ高校野球が盛り上がっていますね。

初戦から好カードがたくさんある。

昨日は、21世紀枠の小豆島高校対釜石高校が対戦。

1時間40分というスピーディーな試合展開に高校野球というものが凝縮されているような気がします。

片や香川県優勝校。片や岩手県準優勝校。

決してレベルが低いわけではありません。

キーワードは「地元」ですね。


☆平幕が横綱を破る?

今年も強豪校といわれる学校が多数出場。

大阪桐蔭。東邦。龍谷大平安。明徳義塾。

そんな中、昨日の小豆島高校と釜石高校は異彩な感じすらします。

決して体格に恵まれているわけでもない。

150㎞投げるピッチャーがいるわけでもない。

3割バッターがずらり並んでいるわけでもない。

甲子園での実績があるわけでもない。

でも、高校野球は時としてわからない。

10回試合したら9回は勝つと思われる高校でも、その1回がそのとききてしまう。

魔物?と言ってしまえばそうですが、高校生の勢いというか流れというか。

科学的に検証できませんからね。)^o^(


☆プロ野球も見習うところ大ですね~

プロ野球が一点だけ高校野球を見習うとしたら、スピーディーさでしょうね。

プロ野球の試合はどうかすると3時間超えます。

高校野球で3時間といえば、延長13回くらいまでできますからね。

9イニング2時間程度。

早ければいいというわけではありませんが、プロ野球は無駄な「間」が多いように思います。

投手交代しかり、攻守交代しかり。

「間」を楽しむというのもありでしょうが、集中力ってそう長続きしませんからね。
  

Posted by 日々勉強 at 13:00Comments(0)高校野球
☆正直、真剣に考えたことなかった~

免許証の裏面ってあまり見ない。

ただでさえ、あの赤いケースに入っているのでなおさら。

先日、免許更新に行った。

無事、新しい免許証をいただきました。

交付の際、講師の先生が裏面の臓器提供のことを少し話されました。

これまで正直真剣に考えたことなかったから・・・


☆どうするか・・・

単純に考えると、自分が死んだあと、もし臓器が使えてその臓器を待っている人がいて、役に立つのであれば・・・

そういう観点からはOKなんですよね。

あとは遺族がどう思うか。

でも、本人が署名していればそれが尊重されるのでしょうね。


☆あまり高齢だといけないのかな?

仮に自分が50歳で亡くなった場合と75歳で亡くなったときでは、臓器の価値が違うのかな?

どうなんだろう。

自分自身勉強不足なのでわからない。

ちょうご、熊本でも一昨日だったかな、臓器提供のニュースが流れていた。

そんなこんなでブログに書いてみました。